何のためにするのか、どうなりたいのかを考える。目標を明確にして、そこに向かって努力する。

元プロ選手に“人生のつくり方”を学ぼう 第1回ゲスト 元プロ野球選手 山内 泰幸さん

幼いころから努力を続け、夢をかなえたプロ選手たち。どの選手もいずれは引退し、次の人生を考えるときがやってきます。このコーナーでは元プロ選手にこれまでの人生を振り返ってもらいながら、これからの自分の人生のつくり方を聞いていきます。


第1回のゲストは、元プロ野球選手の山内泰幸さんです。

広島東洋カープ所属時代 @中国新聞

プロ野球選手になることが夢だった

カープが好きで、小学生低学年のころから「プロ野球選手」になることが夢だったという山内さん。小学4年生で地元にできたばかりの野球チームに入り、野球に真剣に取り組む中で、その時は「プロにはなれない」と思ったそうです。ですが、野球好きは変わることなく、中学でも高校でも野球部に。「甲子園大会に出場」という新たな目標をかなえるため、お兄さんも通っていた尾道商業高校を受験して進学しました。


高校では内野手からバッティングピッチャーに変更。「尾道商業高校野球部はレベルが高く、内野手として上手じゃなかった」と状況を受け入れ、1年秋から投手としての練習に本格的に取り組みます。このとき、「ピッチャーで甲子園大会に行く」という目標に変わったそうです。

コーチを経て、現在は解説者としてテレビを中心に活躍中


高校入学時から大学に進学することを決めていたので、プロ球団からのスカウトを断り日本体育大学へ。「大学日本一」を目指し、大学3年生では全国大会で活躍する選手になりました。そして、ドラフト1位でカープに入団。「プロを目指していたというより、中学、高校、大学とそれぞれのカテゴリーでの目標を目指しているうちに、気が付いたらプロになれる力がついていたという感じです」と振り返ります。


カープの現役選手生活は8年、思い描いていたよりも短い野球人生だったとのこと。球団からコーチを打診された時、「自分がしてきたことだから受け入れるしかない」と引退を決め、「自分の失敗を現役選手に伝えたい。好きな野球に携わることもできる!」と新たな道を見つけます。3軍・2軍・1軍の投手コーチを務め、それぞれの立場で目標を達成する喜びを感じてきたそうです。

テレビの生放送前にも関わらず、インタビューに答えていただきました

現在の目標は「プロ野球を多くの人に楽しんでもらうこと」

野球解説者としての目標は「プロ野球を多くの人に楽しんでもらうこと」。そのために、分かりやすい解説を心掛けているそうです。そして、若いスポーツ選手を応援する番組も担当していることから「広島県内の子供たちの頑張りを紹介することで、広島を盛り上げていきたい」という目標もできたそうです。


 最後に、山内さんが自分の人生をつくるときの考え方を教えていただきました。「実は甲子園大会出場も、大学日本一も果たせていない。目標は達成できていないんです。でも目標に向かって努力したことで成長できました。目標があればそれに向かって努力ができる。目標がなければ努力はできない。だからみんなにも、何のためにするのか、どうなりたいのかを考えてほしいです」とアドバイスをして下さいました。

私たちの質問に丁寧に答えてくださいました

山内 泰幸さん

1973年生まれ、東広島市西条町寺家出身。
日本体育大学を卒業後、1994年にドラフト1位で広島東洋カープに入団。
右ひじを高く上げる「UFO投法」で巨人キラーとも呼ばれ活躍。
肩や肘の故障に悩まされ2002年に現役8年で引退。
2003年からカープ投手コーチを務め、2013年には1軍投手コーチとして
4人の二けた勝利投手を誕生させた。
2015年からTSSテレビ新広島の野球解説者。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。