スポラブ広島
地元でスポーツを頑張る小中学生を応援します

スポラブ広島

  • HOME
  • スポラブとは
    • スポラブ パートナー企業様 一覧 
  • サッカーノート
  • クラブチーム・部活
    • スポラブ呉・江田島・熊野・坂
      • 野球
      • サッカー
      • バスケットボール
      • バレーボール
      • 武道
        • 剣道
        • 柔道
        • 空手
      • 陸上競技
      • その他
    • スポラブ東広島・竹原
      • 野球
      • サッカー
      • バスケットボール
      • バレーボール
      • 武道
        • 剣道
        • 柔道
        • 合気道
        • 空手
      • 陸上競技
      • その他
  • スポラブ情報局
    • アスリートインタビュー
    • 食トレ相談室
    • スポラブ編集部が行く!
    • はっちゃんねる
    • ひろしまエールバトン
    • やさしいジュニアコーチング教室いのさん
  • 大会結果
  • お問い合わせ
  • 運営会社
    • ジュニアスポーツの印刷物
  • やさしいジュニアコーチング教室いのさん
  • HOME
  • 記事一覧
  • コラム・インタビュー
  • やさしいジュニアコーチング教室いのさん

かんたんな質問で子どもの能力アップ! ~Lesson8~

スポーツ活動の練習の前後に質問することで、子どもの主体性を育てる方法を紹介します。以下の質問を使い、子どもに答えてもらいましょう...

2025.03.03

メンタルウィンドウで運を作り上げる?!

目指す到達点である「目的」にたどり着くまでの標(しるべ)が「目標」です。標を通過していくことで、目的に確実に近づくことができます...

2024.12.06

2:6:2の法則から子どもの可能性を見つけましょう

2:6:2の法則とは、ハチやアリの動きから発見されたもので、人の組織も、「意欲的に働く2割」「平均的な6割」「意欲の低い2割」で...

2024.07.09

いのさん 子どもの能力を高める方法を学ぶ 5話

4つの特徴から学ぶ!最適の「コミュニケーション スタイル」とは?! 今回は、意思・感情・思考を伝達し合う場面、いわゆるコミュニケ...

2024.03.15

いのさん 子どもの能力を高める方法を学ぶ 4話

あなたのタイプは「聞く」「文字」「やってみる」「見る」何系!? 人の血液型が分かれているように、人が情報を取り入れたり、学習する...

2024.01.19

いのさん 子どもの能力を高める方法を学ぶ 3話

会話のゴールデン比率は、7(子ども):3(親)!? 「答えを教えた方がはやいよね」「答えをすぐ言ってくれるとすっきりするよね」と...

2024.01.15

いのさん 子どもの能力を高める方法を学ぶ 2話

相手に実力が及ばなくても勝てる公式がある!? みなさんは、大会や試合でいい結果を出す為に練習をしっかり行い、体調を整えてみたけれ...

2023.07.20

1話 話す内容の順番を変えるだけで、子どもが変わる!?

スポーツを頑張る子ども達を日々応援し続け、サポートする保護者や指導者の方々の中には、良かれと思って子ども達にかけた言葉が意欲低下...

2023.07.20

やさしい ジュニアコーチング教室 いのさん

【演習編】やさしい ジュニアコーチング教室 いのさん 「スポラブ広島 東広島版2号」または、WEB記事を見て、演習編を見に来てく...

2022.11.22

地域名やスポーツ名で検索!

地域検索

東広島・竹原呉・江田島・熊野・坂

東広島・竹原スポーツ検索

陸上競技野球武道バレーボールバスケットボールサッカーその他

呉・江田島・熊野・坂スポーツ検索

陸上競技野球武道バレーボールバスケットボールサッカーその他

アーカイブ

月を選択
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月

PICKUP

  • ピンチを受け入れ今できることを考える

    2023.06.27

  • 熱い日は無理をしない!熱中症に気をつけよう!

    2022.08.30

  • やさしい ジュニアコーチング教室 いのさん

    2022.11.22

  • 下を向いている時間はない、前を向いていこう

    2023.03.01

  • 第1話 子どもは大人の小型版ではない

    2022.08.05

おすすめ記事

  • クラブチーム・部活

    八本松柔道教室

  • クラブチーム・部活

    東広島寺西イーグルス スポーツ少年団

  • クラブチーム・部活

    東広島ボーイズ

上黒瀬JVC

御薗宇スポーツ教室

東広島ボーイズ

東広島ジュニアレスリングスポーツ少年団

安芸津少年サッカークラブ

スポラブ広島
スポラブ広島

Copyright © 2025 スポラブ広島. All Rights Reserved.